二子玉川『KINS WITH動物病院』ってどんな病院?注目の新時代医療は「菌から見る」

ロングコートチワワ
ReCheri通信

「常在菌から見る」をコンセプトに、2022年8月8日にKINS WITH動物病院が開院しました。

常在菌は、人間やペットのからだ(腸・皮膚・口など)にいる微生物で、善玉菌や悪玉菌のバランスが大切です。そのバランスがくずれてしまうと、体調をくずしてしまったり病気になってしまうと考えられています。

そのため、からだ菌のバランスを整えること『菌ケア』が健康維持にも重要です。

愛犬・愛猫がいつまでも健康で幸せに暮らすことが、私たちペットオーナーの最たる望みです。

KINS WITH動物病院は、体質や環境、そして常在菌という獣医学分野で画期的なアプローチを取り入れた動物病院として、いま注目を集めています。

今回は、常在菌からペットたちの健康を見つめる新時代の動物病院、KINS WITH動物病院を見学させていただきました。

KINS WITH動物病院とは?どこにあるの?

KINS WITH動物病院

KINS WITH動物病院は、2022年8月8日に開院したばかりの動物病院です。

腸内フローラが心と体のバランスを保つために重要な役割を担うことに着目した「菌ケア発想」による医療が大きな特徴です。

院長は、日本大学大学院 獣医学研究科所属の岡田純一先生。岡田先生は都内動物病院や動物医療センターにて、長年多くの動物の歯科治療・一般臨床を行っています。

日本大学大学院 獣医学研究科所属の岡田純一先生
KINS WITH 動物病院公式サイト
獣医師紹介ページ:https://kinswith-vet.com/service/general/

アクセスは東急田園都市線・東急大井町線二子玉川駅から徒歩5分と良立地にあります。

遠方の患者さんやさまざまな理由で通院が難しい患者さんのために、自宅からできるオンライン相談も展開中です。

今回は実際にKINS WITH動物病院に足を運び、病院施設の内覧や診察を体験させていただきました。

病院なのに「ほっ」とできる空間づくり

KINS WITH動物病院受付
■あたたかみのあるテラコッタカラーの受付

一歩足を踏み入れて驚くのは、動物病院らしからぬ温かな雰囲気です。

天井や壁に描かれた緩やかなカーブが印象的なこだわりの空間は、動物病院から連想される「なんだか怖そう」というイメージを感じさせません。

木材をベースにしたベンチ横にはペット用の小窓もあり、思わずクスッとする遊び心も。愛犬・愛猫と一緒に安心して過ごせる、まるでカフェテリアのような待合スペースです。

鮮やかに目を引くテラコッタ色は、素焼きのカラーリングをイメージして塗られたとのことです。人間とペットが長い共生の歴史を歩んできたことから着想を得、同じく歴史の深い焼き物の暖かみを取り入れた安らぎの空間です。

広々とした診察室でリラックスしながら診察してもらえる!


■明るくて広い診察室

メインの診察室は、日当たりがよく広々としています。大型のワンちゃんと大人2人+先生が入室しても余裕があるほどの広さで、自然光を感じながらポジティブな気持ちで診察を受けられます。

今回健康診断を受けたのは、ロングコートチワワのチコちゃん(3歳)。


■健康診断を受信するチコちゃん

担当してくださったのは、とても穏やかな雰囲気で優しい笑顔が印象的な院長の岡田先生です。

最近のチコちゃんは左耳が少し荒れ気味なことが飼い主さんの悩みです。身体検査の後には丁寧な症状の説明と菌ケアの方法について説明をしてくださり、飼い主さんを置き去りにしないホスピタリティーを感じました。

撮影時は一般的な診察台の状態でしたが、実際の診察時にはタオルでフカフカな状態でペットが安心できる環境が整えられているとのことです。

レントゲン撮影や手術などの一部を除いたほぼすべての診察・診療が飼い主さんの目の前で行われ、オープンな医療が安心と信頼に結び付きます。

治療だけではなく、家でのセルフケアもしっかりレクチャーしてもらえます。小さな不安でも相談したい飼い主さんや、しっかり話を聞いてくれる獣医師を探している飼い主さんは、大きな安心感を得られるでしょう。

メインの診察室の他にも、じっくりお話ができる別室が用意されています。こちらの診察室は、利用していないときは猫ちゃん用の待合室としても活躍するのだとか。


■じっくりお話ができる別室、兼、猫ちゃん用の待合室

狭いキャリーにストレスを感じるタイプの猫にとっては、嬉しい心遣いですよね。

高機能機器と経験豊富な獣医師。最善の治療を選べる

岡田先生によると、数あるペットの通院理由の中でもとくに多いのは「歯のトラブル」と「皮膚のトラブル」だそうです。

これらの症状に今後対応していくために、KINS WITH動物病院では人間用の歯科でも導入されている機器を揃えています。

今回は特別に、手術室の中まで案内していただきました。


■こちらのマイクロスコープは院長が複数試した顕微鏡で最も画質がよかったそう。

注目したいのは、手術台の上部に備えられた高性能顕微鏡(マイクロスコープ)です。

肉眼では視認できない歯石などの汚れを見つけることができ、再生医療などの治療にも用いられる機器です。

試しに、手術台に置かれた100円玉を拡大してみると……。

目で見ただけではわからないキズや汚れなども、ハッキリとわかります!

ほかにも数々の高性能な機器が揃えられ、からだの負担を最小限にしつつ可能な限り歯を残す治療を目指しています。

人間の言葉が通じない犬や猫の歯を治療する場合は、安全のために全身麻酔が必須です。そのため年齢や持病などが原因で全身麻酔が難しい子は、最善の歯の治療が選択できないケースも多いものです。

KINS WITH動物病院ではペットの体調と飼い主さんの意向を尊重した麻酔治療をご提案しておりますので、気になることはなんでもご相談してみてください。

また皮膚トラブルの受診においては、経験豊富な医師が月に2回担当することで、歯の治療と同じく最善の治療方針を提案してもらえます。

もちろん、一般診療もあらゆる悩みに対応可能です。

健康診断・予防接種はもちろん、内科・消化器などの幅広い診療や終末期診療まで、ペットと飼い主さんに寄り添った医療を提供してもらえるのがKINS WITH動物病院です。

病院の中にはフォトスポットも!

ペットと飼い主さんに寄り添うことをコンセプトとしているKINS WITH動物病院では、動物病院には珍しいフォトスポットが点在しており、ご家族の心を和らげます。

「今日も元気に過ごした証」を残せる遊び心は、動物病院のイメージをワクワクするものに変えてくれます。

動物病院では、ペットだけではなく飼い主さんも不安を感じやすいものです。

少しでも笑顔になれるスポットがあることで、飼い主さんの心の変化を感じ取ったペットも安心して治療に臨めるのではないでしょうか。

オンライン相談でペットを連れて行けない飼い主さんも安心

KINS WITH動物病院は、Google Meet(無料のビデオ通話サービス)を用いて1回20分間のオンライン相談も行っています。

ペットを飼育していると、必ず一度は「この症状って、病院に行くべき?」という悩みに直面しますよね。

そして、さまざまな理由ですぐに病院に行けない人も多いものです。

そんなときにオンライン相談を活用することで、病院に行くべき症状なのかや家でできるケアを教えてもらうことできます。

重篤な症状に限らず、小さな不安を解決するためにも気軽に活用できるのが利点です。

菌ケア用品KINS WITHシリーズは受付・公式サイトで購入可能

菌ケアを用いて、体の内側からアプローチする医療を提供しているKINS WITH動物病院。菌ケアのために必要な各種商品は、受付で購入可能です。

またKINS WITH公式サイトからも購入でき、お得な定期便もあります。さらに定期購入ではLINEによる24時間コンシェルジュで不安解決をサポートしてもらえます。毎日のちょっとした菌ケアのコツや、ペットの健康に関する質問に答えてくれるサービスです。

愛犬・愛猫の腸内環境に応じてカスタマイズできる菌ケアサプリメントや、毎日美味しく食べられるフレーバーパウダーなど、多種多様な菌ケアアイテムが展開されているのでぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回は、常在菌から見る新時代の動物病院、KINS WITH動物病院をご紹介しました。

KINS WITH動物病院が、飼い主さんに約束することは以下の3つです。

・根本に向き合い、健康寿命を支えます。
・適切な検査・診断で納得の治療を行います。
・不安や疑問にどんなときでも寄り添います。

ただ症状をケアするための治療を行うだけではなく、菌ケアの観点から根本的な原因を考え方針を提案し、最善の治療を行ってくれるKINS WITH動物病院。

大切な家族との時間は有限です。だからこそ、可能な限り健康に幸せに、できるだけ長く一緒にいたいと思いますよね。

「今一度、ペットの健康に真剣に向き合いたい」と考えている飼い主さんは、ぜひKINS WITH動物病院に足を運んでみてはいかがでしょうか。

■KINS WITH動物病院■
住所:東京都世田谷区玉川3丁目15-13 EXPARK 二子玉1階
電話番号:03-6447-9230
診察時間:午前9:00~11:30/午後16:30~18:30(午前予約制、午後予約優先性)
休診日:水曜日
公式HP:https://kinswith-vet.com
※専門皮膚科は毎月第1・3金曜日/歯科専門医は隔週土曜日。詳しくは予約ページをご覧ください。