お留守番が楽しみになる!愛犬が退屈しないとっておきのアイテム☆

お出かけの準備を始めると、察知したかのようにソワソワしはじめる我が家のマルチーズ。

いつも玄関までお見送りをしてくれますが、その表情はとても寂しそうで、つい抱きしめたくなります。

みなさんの愛犬も、そんな表情を見せたり、寂しさを訴えて鳴いてしまうなんてことはありませんか?

今回ご紹介するのは、そんな愛犬が笑顔になるお留守番必須のヒマつぶしアイテムです。

我が家でも愛用のアイテム「ステップボール」

食いしん坊な子の1日の楽しみと言えば「ごはんの時間」ですよね。

ですが、そのごはんの時間が一瞬で終わってしまったら、夜ごはんまでとっても長く、何もやることがなく退屈な時間になってしまいます。

まさに我が家のマルチーズがそうです。

お留守番中になにか寂しさを紛らわせるものはないかな、と探して見つけたのが「ステップボール」です。

ステップボールの使い方

写真を使って説明していきますね。

ステップボールはバラすとこのようになります。

赤いお皿へ一食分全てこの中へ入れます。

そしてピンク色のフタをします。

用意しているとすでに立ち上がり待ちきれない様子です。

あとは、そのまま床へ置いて準備完了です。

そして飼い主はこのまま出かけます。

愛犬はというと・・・鼻を使ってボールを転がし、ごはんを取り出すことに夢中!

転がすと、毎回ごはんが出てくるのではなく、たまに出てくるので、ごはんタイムも一瞬ではなく時間をかけられます。

穴部分は大きさの調整が可能なので、始めは大きめにして、慣れてきたらごはん1粒がギリギリ出てくるくらいの大きさに調節するといいと思います。

しょんぼり顔がワクワク顔に

ステップボールでごはんをあげるようにしてから、変わったことがあります。

お出かけ前にソワソワし出して、すごく寂しそうにしていた愛犬が、尻尾を振って、ワクワク顔に!

飼い主としては、お出かけ前に喜ばれてしまうと、少し寂しい気もしますが、退屈な時間が楽しい時間に変わったのだと思うと嬉しいです。

ステップボールのマイナスポイント

素材がプラスチックなので、特にフローリングの上で転がしたり、ボールが隅に行ってしまうと、少々音が気になります。

我が家では、朝ごはん時のみ使用しています。

また、カーペットの上などで転がす場合は、音を吸収してくれるので、それほど気になりません。

下の階の人が気になったり、あまり音がしないものがいい。という方は次で紹介するものをおススメいたします。

比較的静かに遊べるアイテム

これから紹介するものはサイズがいろいろあるので、その子によってちょうどいい大きさが見つかると思います。

小さすぎても大きすぎても上手に遊べないと思いますので、パピー用・S・Mサイズなども確認しておくと良いでしょう。

ビジーバディ


バラすと、2つに分かれます。

皿部分にごはんやおやつを入れて合体させます。

フタをぐるぐる回すと、ネジの原理で徐々に閉まっていきますので、ごはんの大きさや難易度に合わせて、調節してください。

こちらは鼻というより、前足をつかったり、咥えて落としてごはんを出す、というイメージです。

ビジーバディ ワグル


左右の端に穴が空いているので、その部分にごはんやおやつを詰めます。

中に返しがついているのでなかなか出てきません。

コング


少し穴が大きめで、ごはんが出てきやすいです。

こちらは専用の「コングチューブペースト」というものがあります。


チューブを使わない場合は、ドライフードのなかに少し大きめのとりささみなどのおやつを入れると、落ちにくくなります。

知人は、コングを2つ用意して、1つにお野菜、もう1つは生肉。など、分けて使っているそうです。

退屈な時間を無くすことのメリット

ストレスを無くす

寂しがりやな子にとって1人の時間が長いと、それだけでストレスを感じてしまい、体調を崩してしまう場合があります。

そのリスクを少しでも減らし、お留守番が楽しいと思ってくれたら嬉しいですよね。

退屈行動がなくなる

退屈行動の中に足やお腹の舐めがあります。

舐めすぎると皮膚炎になったり、ができてしまい知らないうちに、かさぶたが増えている。ということもあります。

また、ヒマだから舐める。これが進行すると今度は、その行動がクセになってしまう場合も。

まとめ

今回、我が家のマルチーズの経験をもとに、ヒマつぶしができるアイテムを紹介しました。

その子によっては、上手に遊べない子や、顎の力が強い子だとおもちゃを壊してしまい、飲み込んでしまうこともあります。

まずは飼い主さんが十分に見てあげられる時間を作って、問題なく遊べるかどうかチェックしてあげましょう。

そして、仕事やお出かけから帰ってきたら、ワンちゃんとたくさん遊んであげましょう♪

やはり飼い主さんが一緒の空間にいるだけで、ワンちゃんは安心するし、ストレスを軽減できると思います。

ワンちゃんが毎日HAPPYな気持ちで1日を過ごせますように。